【2025年夏】キャンピングカーで行く!家族におすすめのモデルコース5選

夏休みは、子どもとの思い出をたっぷりつくれる貴重なチャンス。

だけど「人混みは避けたい」「予定に縛られず自由に旅したい」…

そんな方にこそおすすめなのが、キャンピングカーでの旅です。

この記事では、家族連れやペット連れにもぴったりな「2025年夏休みおすすめモデルコース」を5つご紹介します。

かずぅ

関東発で2泊3日を基本に、無理なく楽しめるルートばかり。
ぜひ参考にしてみてください。

目次

【2025年夏】キャンピングカーで行く!家族におすすめのモデルコース5選

先に結論から言うと、2025年夏休みおすすめモデルコースは、以下の5つです。

チェックポイント

山梨・富士五湖エリア(2泊3日)
栃木・那須・塩原エリア(2泊3日)
千葉・房総半島エリア(1泊2~3日)
長野・軽井沢~北軽井沢エリア(2泊3日)
静岡・伊豆半島エリア(2泊3日)

では早速ご紹介していきましょう!

モデルコース①山梨・富士五湖エリア(2泊3日)

■おすすめルート

1日目:東京・横浜発 → 山中湖 → ホテルマウント富士(温泉・サウナ)→ CAMP&CABINS山中湖

2日目:河口湖 → 旅の駅 kawaguchiko base →  Retreatまほろば 

3日目:RetreatCamp まほろば →  河口湖観光 →  ふじやま温泉(温泉・サウナ)

■この旅の魅力

• 富士山ビューの絶景スポットが満載!

• 山中湖と河口湖で観光とキャンプが楽しめる

• 「ホテルマウント富士」や「ふじやま温泉」で温泉&サウナに入ってリフレッシュ

ホテルマウント富士とふじやま温泉のレビューはこちらの記事から↓

■立ち寄りスポット例

カババス(山中湖):富士山を眺めながら水上バス体験

・ワカサギ釣り:冬場は山中湖でワカサギ釣りして、釣ったワカサギを天ぷらにしてキャンプで食べたら最高です

旅の駅 kawaguchiko base :山梨県の有名な物産を購入したり味わえる

キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖:日本一予約の取れないキャンプ場の2号店、ファミキャンにおすすめ

・Retreatcamp まほろば:河口湖ICからほど近い、富士山が眺められる自然豊かで静かなキャンプ場

かずぅ

東京・横浜から2時間弱で行ける山梨県は、キャンピングカー旅がはじめての方に特におすすめ!アウトドアといった屋外活動をはじめ、山梨県のおいしい食材や料理を味わえます。

モデルコース②栃木・那須・塩原エリア(2泊3日)

■おすすめルート

1日目:東京・横浜発 → 那須どうぶつ王国 → 龍の国オートキャンプ場

2日目:龍の国オートキャンプ場 (2日目)→ 那須観光(トレジャーストーンパーク、ペニー・レイン、道の駅那須高原友愛の森など)

3日目:龍の国オートキャンプ場 (最終日)→ 塩原あかつきの湯

■この旅の魅力

• 子どもが夢中になる「宝石探し体験」や「釣り堀」あり

• 夜は蛍観賞や星空観察も

• ペットも自然の中でのびのび!

■立ち寄りスポット例

トレジャーストーンパーク:予約必須の宝石探し施設

龍の国オートキャンプ場:人気サイトや釣り堀が充実、ホタルが見れる自然豊かなキャンプ場

那須どうぶつ王国:動物とふれあえる人気テーマパーク

・塩原あかつきの湯:天然かけ流し温泉 源泉は那須火山帯の地下1500mから豊かに湧き出ており、ココの温泉に入ると疲れや腰や膝の痛みがとれるおすすめの温泉です。

かずぅ

那須では6月頃からホタルが見れる時期で、自然豊かな観光地です。

モデルコース③千葉・房総半島ぐるり旅(1泊2~3日)

■おすすめルート

1日目:東京・横浜発 → 富津海岸(潮干狩り3〜7月末) → 鋸山 → 保田小学校 (RVパーク・ドッグランあり)

2・3日目:ザ・ドッグデプト・ガーデンリゾート安房白河 → 鴨川シーワールド

■この旅の魅力

• 海と山のアクティビティが豊富!

• ドッグラン併設の道の駅やRVパークが多くキャンピングカー旅に最適

• 夏は海水浴&潮干狩りが大人気

■立ち寄りスポット例

道の駅 保田小学校:給食ランチが話題。宿泊・お風呂あり、ドッグランあり、RVパークとして宿泊も可能。

鋸山ロープウェー:スリル満点の絶景体験

ザ・ドッグデプト・ガーデンリゾート安房白河(ドッグファーストなキャンプ場):口コミ2年連続NO1のキャンプ場

鴨川シーワールド:日本屈指のシャチショーが見れる水族館

かずぅ

ペット連れの方におすすめのRVパークやキャンプ場がある千葉県房総半島。子どもといっしょに潮干狩りや水族館で夏を満喫。

モデルコース④長野・軽井沢~北軽井沢・草津温泉(2泊3日)

■おすすめルート

1日目:東京・横浜発 → 軽井沢観光(旧軽井沢銀座、星野温泉トンボの湯)→ 北軽井沢スウィートグラス

2日目:北軽井沢スウィートグラス → 鬼押出し園 観光→ Be北軽井沢キャンプフィールド

3日目:Be北軽井沢キャンプフィールド → 草津温泉

■この旅の魅力

• 高原の涼しい気候で快適な夏旅

• 洗練された観光と大自然の両方が楽しめる

• ペットOK施設が多いのも魅力

■立ち寄りスポット例

北軽井沢スウィートグラス:子連れ・犬連れキャンプ聖地と名高いキャンプ場。季節ごとのイベントも豊富でファミキャンにおすすめ。

鬼押出し園:大迫力の溶岩地帯と涼しい散策路

Be 北軽井沢キャンプフィールド:自然豊かなで夜は星空満点の注目キャンプ場

星野温泉トンボの湯

かずぅ

草津温泉は北軽井沢から1時間弱で行けるので、もし時間があれば寄ってみてはいかがでしょう。

軽井沢のおすすめのキャンプ場とグルメ

軽井沢キャンプゴールド

御厨

軽井沢ガーデンファーム

モデルコース⑤静岡・伊豆半島(2泊3日)

■おすすめルート

1日目:東京発 → 河津七滝 → 下田 → 弓ヶ浜海水浴場 → 南伊豆夕日ケ丘キャンプ場

2・3日目:南伊豆 夕日ケ丘キャンプ場 (連泊)→下田海中水族館

■この旅の魅力

• 温泉・海水浴・観光が一度に楽しめる欲張りルート

• 道の駅やRVパークが充実していて移動も快適

• 夜は星空と潮風のなかで贅沢なひとときを

■立ち寄りスポット例

河津七滝ループ橋:ダイナミックなドライブスポット

下田海中水族館:イルカとふれあえる体験型施設

・伊豆高原 赤沢温泉郷:海と一体化したインフィニティ露天風呂を味わえる

かずぅ

伊豆は星空がきれいで、関東から3時間でいける星空スポットとしては最高のロケーションです。伊東や下田にはこどもも楽しめる動物園や水族館があり、夏の観光にもってこいです。

まとめ

今回は、「無料で遊べるドッグラン施設のある道の駅」について解説してきました。

チェックポイント

山梨・富士五湖エリア(2泊3日)
栃木・那須・塩原エリア(2泊3日)
千葉・房総半島エリア(1泊2~3日)
長野・軽井沢~北軽井沢エリア(2泊3日)
静岡・伊豆半島エリア(2泊3日)

5.愛犬の駅「伊豆高原」(静岡県)

夏の家族旅行は「どこに行くか」も大事ですが、「どう旅するか」も大切です。

キャンピングカーなら、自由気ままに旅の途中で寄り道したり、景色の良い場所で泊まったり、普通の旅行では味わえない体験ができます。

今年の夏はぜひ、家族みんなでキャンピングカーの旅に出かけてみませんか?

かずぅ

当ブログでは、キャンプやアウトドア、アクティビティ体験についてもおすすめ情報発信しています。
キャンピングカーレンタルもしているので、ぜひキャンピングカー旅で車中泊も面白いの、ぜひ体験してみてくださいね!

神奈川県でレンタルできるペットOKのキャンピングカーは、アンソニーMilkyway号

アンソニー Milkyway号 キャンピングカー
かずぅ

7人乗り7人就寝で、大家族や複数名で行くときに活躍するのが、アンソニーMilkyway号です。ダブルタイヤで走行でとても安定感があります。

詳細はこちら↓

アンソニーMilkyway号 戸塚舞岡スポット

【NEW】神奈川県でレンタルできるペットOKのキャンピングカーは、アレンMilkyway号

かずぅ

2023年7月から予約開始した『クイーンサイズのバンクベッド』があるキャンピングカーです。ぜひ体験してみて下さいね!

アレンMilkyway号 横浜本郷台スポット

【LINEに登録】初回から使える限定クーポン3000円分をゲットしよう!

LINE公式アカウントに登録する3つのメリット

初回から使える3000円分のクーポンをゲットできる
②季節ごとの抽選クーポン(500円から5500円分まで)にチャレンジできる
③予約の希望日程の確認、仮予約の代行、各種ご質問ができる

さらに2回目のレンタル時にも使える『季節ごとの抽選クーポン(最大5500円分)』にもチャレンジできます。

友だち追加

※1 ロードクルーズ戸塚舞岡スポット/横浜本郷台スポット限定クーポンです。
※2 ご予約時に、『クーポン番号』を備考欄に記載ください。
※3 初回クーポンは、初回ご利用時のみご利用可能です。

レンタル可能なキャンピングカー

ロードクルーズでは、
キャンピングカーのレンタル事業を行なっております!

ハイシーズンの宿泊と移動費込み

\ 乗車店員7名!ペット乗車可能!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次